ニュース&イベント

ニュース&イベント
年末はいのちのアトリエで、心も体もリセットしよう!4泊5日オープンハウス
イベント
年末はいのちのアトリエで、心も体もリセットしよう!4泊5日オープンハウス

大谷ゆみこの暮らしの拠点 山形小国/いのちのアトリエ

2022/12/30(金)〜2023/1/3(火)4泊 5 日
年末年始お正月スペシャル
いのちのアトリエ・オープンハウス

毎日の食事は、つぶつぶ三昧!
年越しそば、お餅つきなどお正月ならではのイベントも盛り沢山。

家族で雪遊びをしたり、薪ストーブを焚いたり、
料理をしたり、散歩をしたり自由に過ごせます。

大人も子どもも、素の自分に戻って
暮らしの中で遊び、学び、働く暮らし体験に来ませんか?


集合&解散時間:

初日 14 時集合(駅から無料送迎あり)、最終日 13 時ごろ解散

暮らしに定着!未来食生活にワープする5日間の効果は絶大! これから、未来食をはじめようという方にはもちろん、もうすでにセミナーを受けて実践し ている方にとっても、のびのびと大家族で未来食ライフを楽しみ体の細胞が生まれ変わり ます。暮らしの場ではいのちのアトリエの大黑柱・郷田和夫と運営マネージャー池田義彦が 料理と遊びをサポートします。 合宿中は大谷ゆみこも一緒に暮らしています。特別レクチャーがあるかも!?

[滞在中の主なプログラム]
*クッキングやワークの参加は自由です。
それぞれのペースで、リラックスして過ごせます。

30 日:14時30分集合、オリエンテーション&おやつ、クッキング(夜)
31 日:クッキング(朝、おやつ、夜)、蕎⻨打ち体験、年越しお楽しみ会、フリータイム
1 月 1 日:クッキング(朝、おやつ、夜)、雪遊びや散歩など、フリータイム
2 日:お餅つき、クッキング(おやつ、夜)、雪遊びや散歩など、フリータイム
3 日:クッキング(朝、おやつ)、おむすび、13時30分ごろ解散

参加費:
大人 22 万円(税別)
小・中学生 8 万円(税別)
未就学児 5 万円(税別) 乳児 3 万円(税別)

参加条件:ご家族の 1 名以上がつぶつぶ会員であること


詳細は>>>こちら


 


お申し込みはいますぐ>>>こちら




【好評につき期間延長】12/31までアーカイブ視聴受付中!2022五穀豊穣つぶつぶ新嘗祭@東京早稲田 
イベント
【好評につき期間延長】12/31までアーカイブ視聴受付中!2022五穀豊穣つぶつぶ新嘗祭@東京早稲田 

〜。〜。。〜。。。〜。〜。。〜。。。〜

2022五穀豊穣つぶつぶ新嘗祭
〜1反(300坪)の雑穀畑と未来食で
食と経済の自立ネットワークを育てよう〜

日時:11月23日(祝水)11:00〜17:30
会場:つぶつぶメインホール風の舞う広場(東京早稲田)

〜。〜。。〜。。。〜。〜。。〜。。。〜


11月23日は日本の根幹となる五穀豊穣を祈る祭の日、
新嘗祭(にいなめさい)といいます。
戦後昭和22年に、法律が施行され
勤労感謝の日とされてその意味を知る人も
ほとんどいなくなりつつあります。

今年は、心豊かな健康な未来のために、
五穀豊穣を天に祈る天皇陛下の儀式に心を合わせるために、

長年、雑穀と取り組んで来られた二人のゲストを迎えて
新嘗祭つぶつぶトークライブを開催します。

日本人が、凜と自信を持って生きるための土台は、
命を支える根幹の食べ物である五穀を敬い
大地の恵みを感謝して食べる食生活の復活再創造です。
雑穀は、その中心となる作物です。


■11:00〜13:00

フリー展示タイム
特別メニューの五穀豊穣ランチを召し上がれます。
※ランチの最終受付は12:30までとなります。


■13:30〜17:30

特別ゲスト講演 木俣美樹男 
 東京学芸大学名誉教授・農学博士、植物と人々の博物館研究員
 〜日本の雑穀街道文化を世界遺産に〜 

未来への提言1 大谷ゆみこ
 未来食つぶつぶ創始者 JVATT創立者 暮らしの探検家
〜耕すことと食べることをつなぐ雑穀畑自給ネットワークで日本を健康に〜

未来への提言2 岩崎信子
 つぶつぶマザー「畑へおいで」主宰
 〜豊かに経済を回せる雑穀自給ライフスタイル〜

3人のパネルトーク


※内容は変更になる場合があります。
※このイベントは、通常の料理教室ではないため、テキストはつきません。


ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓
https://tubutubu-niinamesai.hp.peraichi.com

つぶつぶ雑穀栽培体験&料理レッスン 全国5箇所で開催中!
ニュース
つぶつぶ雑穀栽培体験&料理レッスン 全国5箇所で開催中!

つぶつぶ雑穀栽培体験&料理レッスン 全国6箇所で開催中!

2022年分井上正明さんの昔白米定期便の募集開始しました
ニュース
2022年分井上正明さんの昔白米定期便の募集開始しました

2022年分 昔白米定期便

期間限定プレゼント中!未来食セミナー公式LINEにお友達追加しよう
イベント
期間限定プレゼント中!未来食セミナー公式LINEにお友達追加しよう

★スイーツレシピ6選と、食に関する人気動画をプレゼント!
今すぐLINEで友達追加✨✨
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/CbFnXZo
-----------------------------
美と健康と心の自由をまとめて叶える
「食と生き方」
-----------------------------
「未来食」を実践した多くの人が、おいしく食べているだけで、美と健康と自由をまとめて手に入れて、輝く体、輝く人生を謳歌しています。
食にまつわる山のような悩みや不安から解放され、年を重ねることが楽しみになり、年を重ねるごとに輝きを増す未来への扉、あなたも開いてみませんか。
はじめませんか!
日本で生まれた「未来食」
-----------------------------
\いよいよ第3期募集開始/
脳のリセットからはじめる
6ヶ月で人生を劇的に変える
食リセットプログラム
「ここに日本人の食の正解がありした」
「たった、6ヶ月でこんなに自分が変われるとは!」
「一生使えるし、生活も考え方もシンプルになる技が
 遂に手に入りました!」
「料理嫌いから、毎日料理を楽しむ私に変わりました!」
と、1期生からは嬉しい声が届いています。
詳細はLINEで9月9日(金)に発表します!
今すぐLINEで友達追加✨✨
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/CbFnXZo

9月7日10時〜17時 システムメンテナンスのお知らせ 
ニュース
9月7日10時〜17時 システムメンテナンスのお知らせ 

つぶつぶウェブメンバーログイン
システムメンテナンスのお知らせ  


日時: 2022年9月7日(水) 10時〜17時


該当する時間は、システムのメンテナンスにつき、
つぶつぶウェブメンバーログイン及び、セミナー申込、有料会員登録、会員更新、住所変更手続きなどのログインして行う作業一切ができません。
​​
​​​​​​メンテナンスが終わり次第17時を待たずに通常通り復旧する可能性もあります。
​​​​​​​ 
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

初開催!和語合宿@三重鈴鹿&滋賀彦根
セミナー
初開催!和語合宿@三重鈴鹿&滋賀彦根

https://wagogashuku.tsubutsubu.jp/

【満席につき、追加開催決定!】8/30-31和語レッスン合宿セミナー@山形いのちのアトリエ
セミナー
【満席につき、追加開催決定!】8/30-31和語レッスン合宿セミナー@山形いのちのアトリエ

詳細はこちら
https://wagogashuku-inotinoatorie.tsubutsubu.jp



つぶつぶ料理教室7周年記念祝祭 いのちキラキラ☆フェスタ オンライン無料開催(アーカイブ視聴申込受付中)
ニュース
つぶつぶ料理教室7周年記念祝祭 いのちキラキラ☆フェスタ オンライン無料開催(アーカイブ視聴申込受付中)

つぶつぶ料理教室7周年記念祝祭
「いのちキラキラ☆フェスタ」7月6,7,8日夜20時〜
日本から世界を健康にする「いのちキラキラネットワーク」始動!


7月6・7・8日(水〜金)

20時~22時


日本から世界を健康にする
いのちキラキラネットワーク
        始動!


参加費無料!
日本全国どこからでも、
そして世界からも参加できます!

フウ未来生活研究所   
未来食つぶつぶ創始者  大谷ゆみこ

を筆頭に、
豪華ゲスト陣にご登壇いただきます。

-----------------------------------------------

6名の特別ゲスト(予定)
  
環境再生医   矢野智徳さん
一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ 代表理事  伊藤信子さん 
一般社団法人性・愛・命の学び舎」聖なる性の語り部 夏目祭子さん
NPO法人日本ベジタリアン学会  代表   垣本充さん
YouTube健康セミナー 運営   澤田大樹さん

-----------------------------------------------

つぶつぶ料理教室1万教室に向けて新たな活動が始まっています。

この7月には100教室を超えました。感謝と情熱を形にすべく、参加費無料の「オンラインフェスタ☆祝祭」を開催することにしました。いのちを輝かせるための活動に各分野で取り組んで来たそれぞれの力をもう1段高い視点からつなげて、社会的影響力を持った発信源となる渦を巻き起こしたいと思っています。

未来食に響いて実践しながらそれぞれの分野の活動に情熱を持って邁進している方々がゲスト講師です。毎日2名のゲストが呼水となって、つながりのパイを大きくふくらませていく「いのちキラキラネットワークうねりの種つくりにチャレンジします。
ゲスト講師が誰になるか、お楽しみに!

一人でも多くの人が、未来食を学び、いのちの土台となる食の真実を知って、健康が当たり前の人生を凛と輝いて生きる世界実現に向けて、社会への大きなプレゼントとして無料で開催する「いのちキラキラ☆フェスタ」を仲間づくりの輪を広げるチャンスとして拡散する活動を夢中で楽しんでみませんか。

未来食創始者/フウ未来生活研究所CEO
大谷ゆみこ

-----------------------------------------------

お申し込み方法など、
詳細発表まで今しばらくお待ちください!

【7月は青森・京都で開催!】和語レッスン合宿セミナー
セミナー
【7月は青森・京都で開催!】和語レッスン合宿セミナー

言葉使いになろう!
和語レッスン合宿セミナー
https://wagogashuku.tsubutsubu.jp/