ニュース&イベント

ニュース&イベント
[つぶつぶカフェ] 麻の衣 忠兵衛 展示販売会 3/7~3/11
イベント
[つぶつぶカフェ] 麻の衣 忠兵衛 展示販売会 3/7~3/11

ヘンプ(麻)を使った自分にも地球にも優しい洋服や小物です。

心地よく いきたい。
ゆったり、自由に、のびやかに。
気持ちよい暮らしに似合う、それが忠兵衛の服。

> 忠兵衛 HP

・・・・・日程・詳細・・・・・・
3月7日(土)~3月11日(水)
会場:つぶつぶカフェ

[つぶつぶ神楽坂] リラク部 3月の日程
イベント
[つぶつぶ神楽坂] リラク部 3月の日程

つぶつぶの会員さんによる、極上のリラクゼーション。
つぶつぶ神楽坂3階にて開催!


《2015年3月の日程》

●3月13日(金)
びわ温灸 ☆癒し人:鍼灸師 柏木美枝子
  13:00~18:00 / 15分1,500円~
  問・予約 090-5213-9212

●3月15日(日)
ハーモニーベル 
(音叉や金属筒で奏でるハーモニー。
魂の声を聞くソシズノノセッションや、
ボディメイク、ビューティーメイクなど各種メニューがあります)
☆癒し人:岩本智子
  10:00~18:00 / 2,000~6,000円(プログラム・時間により異なる)
  問・予約 chaki2-sato@docomo.ne.jp / 080-1274-5551
    ※事前に要予約

●3月20日(金)
アレクサンダー・テクニーク
(自分自身を邪魔している習慣を手放して、
本来の意識と身体の可能性を取り戻しましょう)
☆癒し人:喜多千絵
  10:00~18:00 / 1レッスン(1時間)5,000円
  問・予約 chie.prunusmume@gmail.com / 06-6881-7513
  ※前日までに予約

[ラジオVol.73] いのちって柔軟、いのちって強い(ゲスト:夏目祭子)2月7日配信
ニュース
[ラジオVol.73] いのちって柔軟、いのちって強い(ゲスト:夏目祭子)2月7日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.73 本日配信しました。

テーマは「いのちって柔軟、いのちって強い」

ゲストは、
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。

1月の4回の放送では、ゆみこと奥谷まゆみさんの
「今年のテーマは【男と女】だよね」というトークを
たっぷりお送りしました。

その放送を聴いていた祭子さんは、
「わたしも会話に入りたい〜!
しゃべりたいことたくさんあるよ〜!」
と、ウズウズしていたそうです。

今日の放送では、
その祭子さんのエネルギーを大放出!


気持ちいいことが悪いことには思えなかった、という
愛と性と官能の祭子さんは、
5、6歳のころにはすでに
性に対する目覚めがあったそうです。

「気持ちいい」と感じる自分の本能に、
素直に従っていたんですね〜。

ところが、一方で食の快感に関しては
我慢&勘違いをして、11歳から約20年、
あらゆるダイエットをしていた、
という経験の持ち主でもあります。

人体実験のような豊富なダイエット経験の歴史と、
そこから得たたくさんの気づき、発見は、
超タメになります!

今まさにダイエット中の人も、
かつてダイエットしていた人も、
ダイエットしても変わらないわ〜とあきらめちゃった人も…

今週のラジオ、必聴ですよ〜!


みなさんにとって、
「気持ちいい」
と感じることは何ですか。

ぜひ、そんなことを考えながら、
今日のトークを聴いてみてくださいね〜。



・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/_otZMAc7QTM
・・・・・・・・・・・・・

つぶつぶ料理教室@つぶつぶカフェ 2015年3月の日程
イベント
つぶつぶ料理教室@つぶつぶカフェ 2015年3月の日程

雑穀を食べよう!つぶつぶ料理教室 3月の日程です。
>2月の日程はこちらから
>4月の日程はこちらから

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
   つぶつぶ料理体感コース〈60分〉
 〜料理初心者さんも大歓迎!
        3つの基本コース〜
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

1クラスで1品。レシピ本をテキストに、丁寧にレクチャーしていきます。実際に見て、触って、食べることで体感&実感。お家に帰ってすぐにつぶつぶ雑穀料理を実践できます。


【クラス・日程】・60分料理レッスン+つぶつぶランチタイム(オプション)

◎「つぶつぶ雑穀スープ」を作ろう!◎
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀スープ」(学陽書房)
 ●3月26日(木)10:30〜11:30 もちキビとブロッコリーのスープ〜こっくり味噌テイスト〜
 +オプションランチ 11:30〜12:10@つぶつぶカフェ

◎「甘酒の発酵パワー」で腸内美人塾♪◎*午前のクラスになりました。
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀甘酒スイーツ」(学陽書房)
●3月19日(木)10:30〜11:30  お手軽おやつに。「雑穀甘酒」で作るパンケーキ&抹茶スムージー
 +オプションランチ 11:30〜12:10@つぶつぶカフェ
  さらにご希望の方には、甘酒アイスやパフェの追加注文も承ります♪


【受講費用】
1レッスン(60分) ・・・2,500円(税込)
3レッスンおまとめチケット・・・10,000円(税込・オプション込・6ヵ月有効)※どのコースでも参加できます
オプション試食代 ・・・1,000円(税込、特別価格!)
テキスト本代  ・・・1,620円(税込・各コース別)
※テキスト本はレッスン代と別です。すでにお持ちの方はご持参ください。


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
   つぶつぶ雑穀料理クラス〈120分〉
 〜つぶつぶ雑穀料理のイロハを
      しっかりとお伝えします〜
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

個性豊かな雑穀達の魅力を引き出す、宇宙ルールのシンプルクッキング!つぶつぶ料理は、地球と体に優しい料理です。

【クラス・日程】・120分料理レッスン+試食付き

◎ つぶつぶ雑穀おかずクラス ◎
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀おかず」(学陽書房、1,728円)
 ●3月25日(水)10:30〜12:30 もちキビポテトのペペロンチーノ

◎ つぶつぶ雑穀パスタクラス ◎
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀パスタ」(学陽書房、1,620円)
 ●3月25日(水)13:00〜15:00 高キビボロネーゼ


【受講費用】
1レッスン(120分) ・・・4,500円(税込)
3レッスンおまとめチケット・・・12,000円(税込・6ヵ月有効)※どちらのクラスも参加できます
テキスト本代  ・・・上記コース案内を参照 ※お持ちの方は不要です
※テキスト本はレッスン代と別です。すでにお持ちの方はご持参ください。



●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


どのクラスも、会場は「つぶつぶカフェ早稲田店」または「2F・つぶつぶクッキングスタジオ」となります。
さらに詳しく知りたい方は、下記をご確認ください。

> 料理教室パンフレット(表)
http://www.tsubutsubu.jp/upload/2015ryorikyositu-b.pdf

> 料理教室パンフレット(裏)
http://www.tsubutsubu.jp/upload/2015ryorikyositu-a.pdf


・・・・・

★料理教室のお申込みは・・・つぶつぶオフィス
MAIL こちらから / TEL 03-3203-2090

※お名前・ご連絡先・ご希望のクラスと日程をお知らせください。
※お子さまの参加に関しては、ご相談ください。

つぶつぶ未来ブックス第1弾『「女の性質」と「男の性質」』発売
ニュース
つぶつぶ未来ブックス第1弾『「女の性質」と「男の性質」』発売

つぶつぶの電子書籍部門「つぶつぶ未来ブックス」から
記念すべき第1弾書籍

『「女の性質」と「男の性質」』が発売されました!

     〜・〜・〜・〜・〜

  失速するこの世界を立て直すために
  女の性質の目覚めが始まっている!

  本書の役割は、
  私たちを取り巻く世界の基本システムである
  「女の性質」と「男の性質」と
  その「和合のエネルギー」の真実を、
  あなたに伝えることです。

     〜・〜・〜・〜・〜

男女の性質について、
宇宙創造の始まりから言及し
本質的かつ根源的に解明した最先端の書です。

女性性の封印の歴史、
男女の性の本質的違い、
そして今、女性の目覚めが
なぜ、どのように始まっているのか

今の時代に必読の一冊!


・・・

「女の性質」と「男の性質」_失速する世界を立て直すために女の性質の目覚めが始まっている!
(Amant著、税込888円)

> 購入はこちらから

《雑穀(つぶつぶ)ってこんなにおいしい》体感セミナー
イベント
《雑穀(つぶつぶ)ってこんなにおいしい》体感セミナー

☆新刊「雑穀に世界を光を」出版記念☆

つぶつぶ&ヒカルランドパーク共同開催
雑穀って《こんなにおいしい》体感セミナー

『雑穀で世界に光を』の出版記念セミナー&つぶつぶ試食会が開催されます!
つぶつぶメニュー3000種類開発はまさにギネスもの、しかもその美味しさと見た目の美しさも超ベスト!
こんな日本の風土に根ざした未来フード、つぶつぶの秘密が聞けて、とっておきの厳選メニューが味わえる一度で二度おいしい体感セミナーです。

このめったにないチャンス!
ぜひ、つぶつぶワールドへ ― あなたをご招待します!


◎ランチ体感トーク&パーティ
日時:2015年4月29日(水・祝)
   2015年5月15日(金)
   11:30~ 14:00
料金:各6,000円
定員:各30名


会場:つぶつぶカフェ(※ヒカルランドパークではありませんのでご注意ください)
問い合わせ先 info@hikarulandpark.jp

> お申込はこちらから

ゆみこ最新刊「雑穀で世界に光を」ヒカルランドより発売
ニュース
ゆみこ最新刊「雑穀で世界に光を」ヒカルランドより発売

つぶつぶグランマゆみこの最新刊
「雑穀(つぶつぶ)で世界(あなた)に光(パワー)を」
発売しました。

Amazonや全国の書店で好評販売中です!
http://www.amazon.co.jp/dp/486471245X/

「あれ、雑穀っておいしい!知らない間に頭の中に刷り込まれている根拠のないネガティブな先入観から自由になろう!」

サブタイトルに“食と心のデザイナーつぶつぶグランマゆみこの《私が私になる大冒険》”とあるように、ゆみこが世界を飛び回って雑穀の価値を見出し、食の転換の過程から自分自身を創造していくワクワクの冒険に心が揺さぶられ、動き出したくなる一冊です。雑穀かんたんレシピ付。

また、この本の出版を記念した《雑穀(つぶつぶ)ってこんなにおいしい》体感セミナーも開催します。
詳しくは>http://tsubutsubu.jp/news/?id=253


「雑穀で世界に光を」(ヒカルランド、税込1,560円)
> 購入はこちらから

[ラジオVol.72] 電気にも男と女がある(ゲスト:奥谷まゆみ)1月31日配信
ニュース
[ラジオVol.72] 電気にも男と女がある(ゲスト:奥谷まゆみ)1月31日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.71 本日配信しました。

テーマは「電気にも男と女がある」

ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさん。

突然ですが、
セーターや障子に穴が空いていると、指を入れたくなる、
なんて経験ありませんか?

穴があると、なんか埋めたくなるのは、本能、
というよりもむしろ、自然の原理なのかもしれません。

今日のトークは、そんな話でもりあがりました!

っと言っても何のこっちゃですよね…。
それが「男と女」の話にどう関係するのか。

う〜ん、
文字で書くより耳からのほうが、理解が早いし
絶対におもしろいので、ラジオを聴いてください!


性格もやってきたことも全然ちがう2人なのに、
4回目の「男と女」トークとなる今回の放送でも、

「そう!」
「それ!」
「わかる〜」

とお互い共感しまくり。

特に、ゆみこが語る「電気にも男と女がある」
という話には、まゆみさんもびっくり!!
そして納得!

あなたも思わず
「いのちってそういうものなんだね〜」と
うなずくこと間違いなし!

今日も聴くと元気に、そしてラクになる
【つぶつぶインターネットラジオ あたらしい私になる!】

お聞き逃しなく〜!!




・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/9DR2j_5Mfgk
・・・・・・・・・・・・・

[ラジオVol.71] カンのいい人の体の秘密(ゲスト:奥谷まゆみ)1月24日配信
ニュース
[ラジオVol.71] カンのいい人の体の秘密(ゲスト:奥谷まゆみ)1月24日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.71 本日配信しました。

テーマは「カンのいい人の体の秘密」

ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさん。

ゆみことまゆみさんの2015年のテーマは『男と女』。
今月は、男と女を軸にさまざまなトークが繰り広げられています。

そして今日のトークですが…
電車の中で聞くのはやめたほうがいいかも(笑)
おもしろすぎて、声を出して笑ってしまいました。

ゆみこもまゆみさんも史上最高に盛り上がって、
とにかく、しゃべる&笑う(笑)

内容を少し紹介すると、

・腸と仲良くするってどういうこと?
・カンは生きるためにある
・カンのいい人の身体的特徴
・場の空気が読める人になるには

などなど…

おもしろそうでしょ?
ぜひ、ラジオで耳から聴いてくださいね〜。


ラジオだってことをすっかり忘れて、
「ここ」とか「これ」とか、
音だけでは伝わらない指示語を連発(笑)
収録中、「ラジオですよ〜」と
思わず突っ込みたくなりました。

補足すると、放送開始から21分ごろの
意識の大きさの話のところでは、
場の空気が読めない人の意識のサイズを、
手で500円玉ぐらいの丸で表していました。

そして、その意識の大きさが大きくなると、
場の空気が読めるようになる…
という話でした。

イメージなので、どんな大きさを想像してもいいのですが、
伝わらないともったいないので、一応補足でした。


というわけで、今日の放送も必聴ですよ!



・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/030hUa6j7Lk
・・・・・・・・・・・・・

[つぶつぶ神楽坂] リラク部 2月の日程
イベント
[つぶつぶ神楽坂] リラク部 2月の日程

[つぶつぶ神楽坂] リラク部 2月の日程

つぶつぶの会員さんによる、極上のリラクゼーション。
つぶつぶ神楽坂3階にて開催!


《2015年2月の日程》

●2月20日(金)
アレクサンダー・テクニーク
(自分自身を邪魔している習慣を手放して、
本来の意識と身体の可能性を取り戻しましょう)
☆癒し人:喜多千絵
  10:00~18:00 / 1レッスン(1時間)5,000円
  問・予約 chie.prunusmume@gmail.com / 06-6881-7513
  ※前日までに予約 

 ●2月27日(金)
  びわ温灸 ☆癒し人:鍼灸師 柏木美枝子
   13:00~18:00 / 15分1,500円~
   問・予約 090-5213-9212