ニュース&イベント

ニュース&イベント
☆第1期受講生の満足度85%☆ 通信講座「ゆみこの和語レッスン」第2期受付中!〜5/20
ニュース
☆第1期受講生の満足度85%☆ 通信講座「ゆみこの和語レッスン」第2期受付中!〜5/20

あたらしい私になる!通信講座「ゆみこの和語レッスン」第2期の受付スタートしました。

1300円 / 月で、日本語の根源を学べます。
あなたの体と心の潜在力を引き出し開花させるパワーを秘めた「コトバ」の基礎講座、スタートから1年間52週で和語の基本48音を学びます。

第2期募集期間は【3/20〜5/20】。
年一括払いでお得なキャンペーンもあります。
詳しくは、下記ページをご確認ください。


> 通信講座 詳細・お申込みはこちらから
http://www.tsubutsubu.jp/LP/wago/entry.php

月刊つぶつぶVol.25(2015.4月号):特集は「ゆみこの和語レッスン」
ニュース
月刊つぶつぶVol.25(2015.4月号):特集は「ゆみこの和語レッスン」

つぶつぶの会報誌「月刊つぶつぶ Vol.25(2015.4月号)」が完成しました。


特集は「あたらしい私になる!通信講座 ゆみこの和語レッスン」
3月20日より第二期の募集を開始する和語レッスンについて、その魅力や受講生の感想、受講システムなどを紹介します。

また、今月号より「つぶつぶマストアイテム生産者レポート」がスタート!
第1回目は「南部いたふ」を製造している、岩手県二戸市の石田製麩所を訪れた様子をレポートします。


他にも、
つぶつぶ雑穀レシピ「もちキビごはんの焼おにぎり」
つぶつぶde楽ちん子育て「自宅で子どもを産む〈第5回〉」
未来食講座第13回「植物と動物は真逆の体を持っている」
など、役立つレシピやコラムをたくさん掲載しています。

会員さんには、3/20前後に届きますのでお楽しみに。

会員でない方は、本日より2ヵ月限定で下記ページよりご覧いただけます。
http://www.tsubutsubu.jp/concept-gekkan/



●・○・● 月刊つぶつぶの設置店舗を募集中! ●・○・●

こちらの冊子を置いていただける店舗様を、引き続き募集しています。
月20部まで、送料無料でお送りします。
(※それ以上の部数は、基本的に送料着払いとなります。)
ご希望の方は、まずは見本誌をお送りしますので下記からご請求ください。

> 「月刊つぶつぶ」見本誌請求
http://tsubutsubu.jp/contact/

つぶつぶ料理教室@つぶつぶカフェ 2015年4月の日程
イベント
つぶつぶ料理教室@つぶつぶカフェ 2015年4月の日程

雑穀を食べよう!つぶつぶ料理教室 4月の日程です。
>3月の日程はこちらから

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
   つぶつぶ料理体感コース〈60分〉
 〜料理初心者さんも大歓迎!
        3つの基本コース〜
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

1クラスで1品。レシピ本をテキストに、丁寧にレクチャーしていきます。実際に見て、触って、食べることで体感&実感。お家に帰ってすぐにつぶつぶ雑穀料理を実践できます。


【クラス・日程】・60分料理レッスン+つぶつぶランチタイム(オプション)

◎「つぶつぶ雑穀スープ」を作ろう!◎
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀スープ」(学陽書房)
 ●4月11日(土)10:30〜11:30 キヌアのミネストローネ
 +オプションランチ 11:30〜12:10@つぶつぶカフェ

◎「甘酒の発酵パワー」で腸内美人塾♪◎*午前のクラスになりました。
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀甘酒スイーツ」(学陽書房)
●4月5日(日)13:00〜14:00  甘酒でつくる、簡単フレンチトースト no milk, no sugar, no egg
 +オプションランチ 11:30〜12:10@つぶつぶカフェ
  さらにご希望の方には、甘酒アイスやパフェの追加注文も承ります♪

◎「ごはんの力」おいしい雑穀ごはんを炊こう!◎
 ・60分料理レッスン+つぶつぶランチタイム(オプション)
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀ごちそうごはん」(学陽書房)
 ●4月5日(日)10:30~11:30 アスパラとキビのごちそうごはん
 +オプションランチ 11:30~12:10@つぶつぶカフェ


【受講費用】
1レッスン(60分) ・・・2,500円(税込)
3レッスンおまとめチケット・・・10,000円(税込・オプション込・6ヵ月有効)※どのコースでも参加できます
オプション試食代 ・・・1,000円(税込、特別価格!)
テキスト本代  ・・・1,620円(税込・各コース別)
※テキスト本はレッスン代と別です。すでにお持ちの方はご持参ください。


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
   つぶつぶ雑穀料理クラス〈120分〉
 〜つぶつぶ雑穀料理のイロハを
      しっかりとお伝えします〜
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●

個性豊かな雑穀達の魅力を引き出す、宇宙ルールのシンプルクッキング!つぶつぶ料理は、地球と体に優しい料理です。

【クラス・日程】・120分料理レッスン+試食付き


◎ つぶつぶ雑穀パスタクラス ◎
 ・テキスト「つぶつぶ雑穀パスタ」(学陽書房、1,620円)
 ●4月27日(月)10:30〜12:30 ヒエとジャガイモのジェノベーゼ


【受講費用】
1レッスン(120分) ・・・4,500円(税込)
3レッスンおまとめチケット・・・12,000円(税込・6ヵ月有効)※どちらのクラスも参加できます
テキスト本代  ・・・上記コース案内を参照 ※お持ちの方は不要です
※テキスト本はレッスン代と別です。すでにお持ちの方はご持参ください。



●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●


会場は「つぶつぶカフェ早稲田店」または
「2F・つぶつぶクッキングスタジオ」となります。

地図はこちら:http://tubutubu-cafe.net/#cafeaccess

クラスごとの詳細は、フェイスブックページでチェック!
https://www.facebook.com/tubutubuclass


・・・・・

★料理教室のお申込みは・・・つぶつぶオフィス
MAIL こちらから / TEL 03-3203-2090

※お名前・ご連絡先・ご希望のクラスと日程をお知らせください。
※お子さま連れの参加も受け付けています。ご相談ください。



【つぶつぶ料理教室 at 盛岡】
4月にオープンします!日程はこちら
http://ameblo.jp/tubutubu-zakkoku-kogawa/

つぶつぶ未来Booksからの2冊を収録!書籍「森羅万象を解く」3/3発売
ニュース
つぶつぶ未来Booksからの2冊を収録!書籍「森羅万象を解く」3/3発売

つぶつぶ未来BooksからKindle版電子書籍で出版した、
『天女入門−つぶつぶ天女7つの生き方宣言』と
『「女の性質」と「男の性質」』が
3月3日に書籍としても出版されました。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 『森羅万象を解く』(スピリチュアルサイエンス研究会編 / ¥1,728)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4434203878

 STAP細胞は存在していた!(ベリー西村)
 森羅万象のしくみ(ベリー西村)
 天女入門(つぶつぶグランマゆみこ)
「女の性質」と「男の性質」(Amant)

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Kindleで話題の電子書籍4冊分(約3,500円)を
1冊で一気に読むことができます。

Amazonで、バイオテクノロジー部門・近現代の作品部門1位獲得!
好評発売中です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4434203878

[つぶつぶ神楽坂] リラク部 4月の日程
イベント
[つぶつぶ神楽坂] リラク部 4月の日程

つぶつぶの会員さんによる、極上のリラクゼーション。
つぶつぶ神楽坂3階にて開催!


《2015年4月の日程》

●4月10日(金)
びわ温灸 ☆癒し人:鍼灸師 柏木美枝子
  13:00~18:00 / 15分1,500円~
  問・予約 090-5213-9212

●4月12日(日)・25日(土)
ハーモニーベル 
(音叉や金属筒で奏でるハーモニー。
魂の声を聞くソシズノノセッションや、
ボディメイク、ビューティーメイクなど各種メニューがあります)
☆癒し人:岩本智子
  10:00~18:00 / 2,000~6,000円(プログラム・時間により異なる)
  問・予約 chaki2-sato@docomo.ne.jp / 080-1274-5551
    ※事前に要予約

天女スクール 5月からの入校受付開始しました
セミナー
天女スクール 5月からの入校受付開始しました

2013年5月にスタートした「天女スクール」は、今年5月で2年目を迎えます。
月1回集い、学び合う実践的なスタイルの天女スクールの効果は絶大!
次々と、殻を破って素の自分と繋がり「あたらしい私」になるつぶつぶ天女が誕生しています。

天女スクールは、こんな想いを叶えたいあなたにオススメです!

□ 自分自身の殻を破って、イキイキ、キラキラ、ワクワクして生きたい
□ 生きる目的と意味と役割を知って、主体的に生きたい
□ 今と違う人生を手に入れたい
□ 心の広い魅力的な妻、母、女性になりたい
□ 自信を持って生きたい、子育てしたい

参加資格は、天女セミナーScene1・2を修了していることと、つぶつぶの会員であること。

天女スクールは8つのファイル※で構成されており、5月からは〈ファイル1(セルフイメージ・土曜クラス)〉と、〈ファイル5(体の力を引き出す技術・金曜クラス)〉の2つの日程で開催します。どちらからでもスタートできます。
※天女スクールでは、コースではなく「ファイル」と呼んでいます。1ファイルは、月1回×3回分で構成されます。

スクールの詳細や日程は、下記からご確認ください。

> 天女スクール詳細
http://tsubutsubu.jp/upload/tennyoschool1505_omote.pdf

> 2015-2016日程、各ファイルの内容
http://tsubutsubu.jp/upload/tennyoschool1505_ura.pdf

> 参加者の感想
http://tubutubu-officialblog.net/2014/04/20/1371

★天女スクールのお申込は・・・
申し込むファイル・お名前・電話番号・住所をseminar@tubu-tubu.netまたはFAX 03-3203-2091までお送りください。

[ラジオVol.78] 生命のしくみに反した情報(ゲスト:奥谷まゆみ・夏目祭子)3月14日配信
ニュース
[ラジオVol.78] 生命のしくみに反した情報(ゲスト:奥谷まゆみ・夏目祭子)3月14日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.78 本日配信しました。

テーマは「生命のしくみに反した情報」


ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。

今月は、「真逆」をテーマにトークしています。

「いのち」ってこういうことか〜と気づく度に、
あれ?これって世の中で言われてることと
まったく逆だよね、
という経験をたくさんしている3人。


今日の「真逆情報」は、

・男女の接触は栄養
・射精すればいいってもんじゃない
・赤ちゃんとのスキンシップは質重視
・欲望をもつのは悪いこと!?

などなど。

詳しくはラジオで聴いてね。

わたしたちは、どれだけ多くの
生命のしくみに反した情報の中に生きていることか。。


つぶつぶインターネットラジオで
いのちのしくみに沿った真の情報に触れて、
真の快センサーをピピピっと働かせて生きましょう〜!

今週もお聞き逃しなく!





・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/BnZFiL8N63o
・・・・・・・・・・・・・

『森羅万象を解く』出版記念・Amazonプレゼントキャンペーン!3/3〜3/15
ニュース
『森羅万象を解く』出版記念・Amazonプレゼントキャンペーン!3/3〜3/15

つぶつぶ未来BooksからKindle版電子書籍で出版した、
『天女入門−つぶつぶ天女7つの生き方宣言』と
『「女の性質」と「男の性質」』が
3月3日に書籍としても出版されました。


スピリチュアルサイエンス研究会編、
ベリー西村氏の2作品とあわせて
計4冊の電子書籍が1つになった『森羅万象を解く』です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4434203878

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 『森羅万象を解く』(¥1,728)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4434203878

 STAP細胞は存在していた!(ベリー西村)
 森羅万象のしくみ(ベリー西村)
 天女入門(つぶつぶグランマゆみこ)
「女の性質」と「男の性質」(Amant)

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



つぶつぶ未来Booksおすすめの2冊が収録された本であり、
また、腑に落ちないSTAP細胞に関わる
テレビ報道とその行方がスッキリとわかる
スピリチュアルサイエンス研究会一押しの作品を読んでもらえる
というチャンスが生まれたことを記念して、

この本をAmazonから購入した方に特別プレゼントを用意しました!


プレゼントは2つ、

1)つぶつぶグランマゆみこの天女トーク&ライブ 秘蔵映像
2)舞い降りた太陽の写真

です。


プレゼント希望の方は、Amazonで購入後、下記フォーマットに
注文番号その他必要事項を記入して送ってください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UUUmja

※応募期間:3/10(火)0:00~3/15(日)24:00


ご応募お待ちしています!

[ラジオVol.77] 体を破壊する食vs生命を創造する食
ニュース
[ラジオVol.77] 体を破壊する食vs生命を創造する食

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.77 本日配信しました。

テーマは「体を破壊する食vs生命を創造する食」


ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。

食のゆみこさん、
体のまゆみさん、
性の祭子さん、

入り口はそれぞれ違えど、
「いのち」について探求してきた3人。

そのプロセスで気づいた事実は、
世の中の常識と真逆だった!!

例えば、本当は体を破壊するような食べものが
「いいもの」のように扱われていたりとか。
それが、食品添加物みたいなわかりやすいものではなく、
「自然食」に分類されるものだったりするから、大変。。

一生懸命に何かをやっている人ほど、
その罠にはまってしまうとか…。

じゃあどうやって、ホンモノを見分ければいいのか。

その方法はラジオで♪


真逆情報に気づいちゃって、
言わずにはいられない3人ですが、
「わたし達は決してあまのじゃくじゃないんだよ〜」という
まゆみさんの発言が印象的でした。

真逆を求めて探求しているわけではないんですよね。

「いのち」ってこういうことか〜!と気付くと、
あれ?これって世の中で言われてることと
まったく逆だよね、という感じ。

つまり、「いのち」のルールからはずれた常識が、
それだけ蔓延してるってことですね。

恐ろしや〜。





・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/qL5FOQTnc9M
・・・・・・・・・・・・・

大島勉のつぶつぶ農法セミナー、2015年も開講
セミナー
大島勉のつぶつぶ農法セミナー、2015年も開講

つぶつぶ農家実践歴15年!つぶつぶ雑穀栽培農家・おおしま農縁の大島勉さんによる「つぶつぶ農法セミナー」を今年も開講します。

つぶつぶ農法とは、穀物7割、野菜3割を基本とするつぶつぶの食の考えを畑に応用した、暮らしと一体型のあたらしい農法です。暮らしと畑が直結した、自然の循環に合ったこの農法を、就農したばかりで本格的に 学びたい方、就農を本気で考えたい方に向けて、雑穀を中心とした作物の栽培方法を基本からお伝えします。

昨年開催の様子・参加された方の感想はこちらから
http://tubutubu-officialblog.net/category/seminar_repo/noho-seminar
・・・・・・・

<日程(全6回)>
第1回 5月9、10日 (土日) 
第2回 6月6、7日 (土日)
第3回 7月25、26日 (土日)
第4回 9月12、13日 (土日)
第5回 10月3、4日 (土日)
第6回 11月14,15日 (土日)

<費用>
単発申込 4 万円(1回) / 一括申込 21 万円(全 6 回)
※宿泊費、2 食+おやつ 2 回を含む
※ご希望の方は帰りのおにぎり ( 夕食 ) も用意できます
<定員> 各回 12 名
<会場> おおしま農縁(新潟県岩船郡関川村)

> 大島勉さんからのメッセージ&プロフィール
http://tsubutsubu.jp/upload/tubutubunoho2015-a.pdf

> つぶつぶ農法セミナー 詳細
http://tsubutsubu.jp/upload/tubutubunoho2015-b.pdf

> お申込はこちら
http://www.tsubutsubu.jp/contact/