ママが安心して食べられる&おしゃべりできるランチ会を企画しました。
つぶつぶ楽チン子育ての秘訣は・・・!?
子育て中のスタッフ、つぶつぶで育った子供たちのお話など盛りだくさん♪
子連れでいつも気にしてる方も、この日は気兼ねなく
お子さんと楽しい&おいしい時間を過ごしてくださいね。
妊婦さん、未来のママさん、パパのご参加も大歓迎です。
つぶつぶ雑穀スープのミニレッスン付き♪
つぶつぶカフェから、
この日のためのメニューをご用意してお待ちしております。
● ・ ○ ・ ● ・ ○ ・ ●
子育てママとキッズのおやこランチ会
◎「つぶつぶ雑穀スープ」を作ろう! ◎ミニレッスン付き
日時 5月3日(日)11:00~13:30
会場 つぶつぶカフェ早稲田店
参加費 親子(大人1名、子供(3~6才)1名)5500円
子供2人目以降+1500円
大人1名 4000円
※ミニ雑穀スープレッスン、レシピ、つぶつぶカフェ限定親子ランチ、デザート付
> お申込みはこちらから
・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶカフェ ゴールデンウィークのイベント
> 5/3 子育てママとキッズのおやこランチ会
> 5/5 つぶつぶごはんパーティーVol.3 こどもの日スペシャル
> 5/6 ノーシュガー甘酒パフェを作ろう♪
・・・・・・・・・・・・・
地球環境を考えたユニークな店舗や団体が集まる「アースデイ東京2015」
つぶつぶでは、キッチンブースと物販ブースの2店舗を出店します!
キッチンブースでは、昨年のベジフェスで行列ができて売り切れた、伝説のメニュー「高キビハンバーガー」「ヒエ・オ・フィッシュ」「もちキビのアメリカンドッグ」を販売します!
イベントでしか食べられない特別メニュー、売り切れる前にぜひお越しください☆
物販ブースでは、その場でメルマガに登録すると、レシピ本プレゼント!の太っ腹キャンペーンを開催します☆
もちろん、雑穀やレシピ本の販売もあり。つぶつぶ雑穀の効果やおいしさをお伝えします。
来て楽しい!食べておいしい!つぶつぶの出店ブースに、ぜひお立ち寄りください♫
● ・ ○ ・ ● ・ ○ ・ ●
アースデイ東京2015
日時 4月18・19日(土日)10:00~18:00 ※出店ブースは17:00まで
会場 代々木公園(東京都渋谷区)
> アースデイ東京2015 HP
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.82 本日配信しました。
テーマは「春は「メ」の季節?」
ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
あなたが、「メ」と聞いて連想することばは、
何ですか?
目?
芽?
今日のラジオでは、「メ」の本質的意味を
ゆみこがお教えします!
この1文字に込められた意味は、
想像以上に奥深いですよ。
ちょっとだけ紹介すると…
「メ」という音の意味は、「兆し」なんだそうです。
だから、生物が成長する兆しが『芽』なんですね!
では、『目』は何の兆しなのでしょうか。
詳しくは、ラジオで聴いてくださいね。
日本語を構成する48個、すべての音に
それぞれ奥深い意味があるんです。
通信講座「ゆみこの和語レッスン」では、
その1つ1つを丁寧に学ぶことができます。
今日のラジオでトークしている「メ」は、
和語レッスン第23週目で学べる内容を、
先取り&ゆみこのトークでお伝えする、という、
なんともお得!!な回になっています。
(和語レッスンでは、もっと詳しくお伝えしているので、
受講中の方は、そちらもお楽しみに☆)
通信講座「ゆみこの和語レッスン」は、
いま、第2期生受付中です。
http://www.tsubutsubu.jp/LP/wago/entry.php
まだ受講されてない方は、
ぜひ和語の世界に触れてみてください。
見える世界が変わります。
ことばを、深く味わえるようになります。
5月20日までの期間限定募集ですので、
お見逃しなく。
今日のラジオもお聞き逃しなく〜。
・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/hgOjKTLqx0E
・・・・・・・・・・・・・
ゆみこの全国講演ツアーが、いよいよ今月末からスタートします。
http://www.tsubutsubu.jp/LP/tour2015/
この全国講演ツアーを記念してキャンペーンの開催が決まりました\(^O^)/
講演のテーマになっている、つぶつぶグランマゆみこの最新刊
「雑穀(つぶつぶ)で世界(あなた)に光(パワー)を」をAmazonでお買い求めいただいた方に、
2つのプレゼントをご用意しました!!
☆ ★ ☆ プレゼント〈1〉 ☆ ★ ☆
講演会で使用できる
「ゆみことの記念撮影権」(各会場1名様のみ)
または
「ゆみこの直筆サイン優先権」(各会場5名様)
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
本を購入して、かつ、講演会にお申込みいただいた方へのプレゼントです。
ゆみこに直接会えるこのチャンスに、ゆみことの撮影 or サインを確実にゲットできる機会のプレゼント☆
実は、ゆみことの記念撮影は、普段はご遠慮いただいているんです。が、今回は特別に各会場1名様のみ撮影OKとなりました!!これは、かなりレアな写真になりますよ・・・☆
また、講演会当日はゆみこのサイン会の時間を設けますが、時間に限りがあるため、希望者が大勢いた場合は全員にはサインできない可能性があります。そこで、優先的にサインができる権利をプレゼントします。
「記念撮影権」か「サイン優先権」どちらか選んで、ご応募ください。
※応募が多い場合は抽選となります。
※撮影するデジカメはご自身で用意してください。
※講演会へのお申込みは、下記より別途お願いします。
http://www.tsubutsubu.jp/LP/tour2015/
☆ ★ ☆ プレゼント〈2〉 ☆ ★ ☆
ゆみこの秘蔵映像&秘蔵写真!
「つぶつぶグランマゆみこの天女トーク&ライブ映像」
「舞い降りた太陽の写真」
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
こちらは、ご応募いただいた全員へのプレゼントです。
「天女トーク&ライブ秘蔵映像」は、ゆみこと、きらくかん代表・奥谷まゆみさんとのトークライブの映像(2013年に開催したもの)です。
ノンストップの弾丸トークで会場が爆笑の渦に包まれ「もっと聴きたい〜!」との声が後をたたなかった伝説の2時間!あなたも体験してください。
すでに映像をご覧いただいた方からはこんな感想をいただいています。
『2時間映像を一気に見て、くよくよ悩んでいたことが、
ワクワク勢いのあるズバッとトークで、
さわやかにぶった切られました!!笑
くり返し、くり返し、見たいと思います。』(林さん)
「舞い降りた太陽の写真」は、ゆみこが2010年のお正月に暮らしの拠点である山形のいのちのアトリエで撮影したもの。
まんまるピンクの太陽の分身が雪の上に舞い降りた、見ているだけで心が温かくエネルギーが湧く希少な写真です。
※また、プレゼント〈2〉の2点は、先月開催した「森羅万象を解く 出版記念キャンペーン」でプレゼントし、好評だったものです。
その際にご応募いただいた方は、同じものが届きますのでご注意ください。
※写真と映像は、メールにてお送りいたします。DVDではありませんのでご注意ください。
応募方法・お申込みはこちらから!
↓ ↓ ↓
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
「雑穀で世界に光を」
全国ツアー開催記念キャンペーン
【期間:4月11日(土)〜20日(月)】
- - - - - - - <応募方法> - - - - - - - -
① Amazonで「雑穀で世界に光を」を購入する
http://www.amazon.co.jp/dp/486471245X/
※キャンペーン期間より前にご注文いただいた方も応募できます
② 下記応募フォームに必要事項を記載して応募する
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UIRnMlAdEv
③ 講演会に参加される方は下記から日程を確認し、申し込む
http://www.tsubutsubu.jp/LP/tour2015/
- - - <プレゼントのお届けについて> - - -
プレゼント〈1〉は、応募数が多い場合は抽選となります。
抽選結果は4/23頃にメールにてお送りします。
講演会当日に、そのメールを受付にてご提示ください。
プレゼント〈2〉は、応募された全員にプレゼントします。
4/23頃にメールにてお届けします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
ゆみこの大冒険が書かれた最新刊「雑穀で世界に光を」をゲットして、うれしいプレゼントをもらって、そしてぜひ、講演会にも来てくださいね☆
ご応募お待ちしています!!
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.81 本日配信しました。
テーマは「春の咳の効用と即効咳止めエクササイズ」
ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
「コホコホ」
「ゴホゴホ」
今、咳が出ているあなた。
今日のラジオ必聴ですよ!
春になって、咳が出ている人、長引いている人、
いませんか。
今日のトークでは、奥谷まゆみさんが
『咳止めエクササイズ』を伝授してくれています。
ラジオでもちゃんと伝わる、
超簡単・即効エクササイズです!
ほんとに、やるとすぐ呼吸がラクになりますよ!
(祭子さん曰く、
「このエクササイズ、バストアップにも効きそう!」
とのことでしたよ〜 ^o ^ )
そして、そもそも、
なぜ春になると風邪をひいたり、
咳が出たりすることが多いのか。
咳が出る意味も教えてくれています。
メルマガを書くために情報収集しようと思って
「咳 春」などで、検索してみたのですが…
いや〜もう、あらゆる情報でいっぱい…。
○○が原因かも!とか、○○の疑いが!?とか…
どれがホントかわからなくなっちゃうし、
見れば見るほど、どんどん不安になる気がします。。
やっぱり、外の情報ではなく、
自分のからだをよく観察し、
自分のからだを信頼することが大事ですね。
いのちってすごいですもん。
ということで、今日のトークもお聞き逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/bZCsVLzD390
・・・・・・・・・・・・・
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.80 本日配信しました。
テーマは「自由には法則がある」
ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
まず、今日はラジオを聴く前に
鏡を準備してくださいね。
そして、ラジオを聴く前とあとの
ご自分の顔を観察してみてください。
違いがわかりましたか?
先週の放送でお伝えしましたが、
「気づく」と、身体中の細胞がキラキラして、
美白効果まであるんです。
つまり、つぶつぶインターネットラジオを聴きながら、
「なるほど〜」
「そうだよね〜」
「わかった!」
と思うたびに、からだ中の細胞がよろこんで、
美白、アンチエイジング、気力アップ、健康、etc、、、
いろ〜んな良い効果があるんです。
つぶつぶインターネットラジオを聴くと、
真の情報に触れられる、
それだけで貴重なのに、
さらなるマル得効果があったなんて!!
デート前に聴くのもオススメかも〜
なんてことも、今日のトークで言っていましたよ。
『真逆』をテーマにお送りしている今月の放送。
いつの間にかいのちのルールと真逆になってしまった
世の中の“常識”を、
ばっさばっさと崩していますよ。
今日の放送でわたしが個人的に、ピピピっときたのは
祭子さんがトークしてくれた、
「受精時に卵子と合体できた精子は、
生存競争に勝てたわけではない」
という話。
目からウロコでした!
生存競争ではないなら、何なのか、、、
答えはラジオで聴いてくださいね。
そのほかにも、お得トークがたっぷり。
今週もお聴き逃しなく〜。
・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/4uXKjnZFmsg
・・・・・・・・・・・・・
2015年、つぶつぶグランマゆみこが全国を駆け巡ります!
ゆみこの全国講演ツアー2015「雑穀で世界に光を」
4/28(火)埼玉県小川町を皮切りにスタートしました。
各日程やゆみこからのメッセージは下記ページをご確認ください。
> 全国講演ツアー2015「雑穀で世界に光を」日程・詳細
http://www.tsubutsubu.jp/LP/tour2015/
「つぶつぶ料理コーチ養成講座」の第2期募集が、4月1日よりスタートします。ただ今、資料請求を受付中!
「つぶつぶ料理コーチ」とは、
キッチンからはじめる私革新!を理念に、「未来食つぶつぶ」の「簡単・おいしい手料理術」を自らが実践し伝えるつぶつぶ認定講師です。のびやかな心で、生命のルールを外さずに食の転換を楽しむための心と技とともにつぶつぶオリジナルの料理術を伝えます。
2015年7月は、全国のつぶつぶ料理コーチによる「つぶつぶ料理教室ネットワーク」を始動、全国各地で継続的に、簡単・おいしいつぶつぶ手料理が習えるようになります。
第2期は2015年7〜12月に開講します。
料理コーチになりたい!講座の詳細を知りたい!という方は、下記の講座概要をご確認の上、最下部にある【資料請求フォーム】より資料を請求してください。
- - - - - つぶつぶ料理コーチ養成講座 概要 - - - - -
〈活動の目的〉
1 つぶつぶ手料理のおいしさと楽しさに出会い実践する人を増やす
2 家族みんなが満足するおいしさの技術を伝える
3 自分や家族の健康を守れるつぶつぶ手料理術を伝える
4 細胞を若返らせ、美肌と理想の体型を手に入れる料理術を伝える
5 生命を輝かせる食生活「未来食つぶつぶ」が当たり前の社会環境作りに貢献する
〈講座内容:全6回〉
・基本マインド / ネーミング
・自己紹介 / つぶつぶの活動紹介
・教室カリキュラムと価格の設定
・教室環境
・受講生の集め方・運営のコツ / シンプル経理術
・継続して通ってもらう方法
・自然食の世界の基本知識
・つぶつぶ料理の基本技 etc...
〈受講資格〉
・つぶつぶ会員で、つぶつぶ広め隊
・つぶつぶ食生活を家族ぐるみで実践している
・未来食セミナーScene1・2・3と未来食スクール基礎(旧クッカリーセミナー)を修了
・仕事として取り組みたい人
・書類選考あり
〈認定システム〉
・未来食セミナーScene1再受講
・認定試験(有料):筆記と実技
・単年度更新制(有料の更新認定セミナー受講)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*詳細を知りたい方は、下記より資料を請求してください
> 資料請求請求フォーム
資料請求より1週間前後で、ご記入いただいた住所宛に資料・エントリーシートをお送りします。
また、この講座についてご意見・ご質問がある方はつぶつぶオフィスまでご連絡ください。(TEL 03-3203-2090 / MAIL seminar@tubu-tubu.net)
つぶつぶ料理教室@盛岡が、4月5日(日)に新しくオープンします!
場所は、岩手県盛岡市桜台の一軒家。
アットホームな雰囲気のなかで、気軽に「つぶつぶ料理」を学ぶことができます。
講師は、つぶつぶマザー佐々木眞知子さん。
雑穀の里で生まれ育ち、夫婦で雑穀栽培に挑戦しています。
4月5日には、オープン記念60分レッスン&ランチパーティを開催(詳細は下記参照)、
その後も定期的に料理教室を開催していきます。
詳しい日程やご案内は下記ブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/tubutubu-zakkoku-kogawa/
東北方面の方、ぜひお越しください!
〜・〜・〜・〜・〜
つぶつぶ雑穀スープを作ろう(60分レッスン)
&つぶつぶランチ体感パーティー
日時 4月5日(日)10:00〜14:00頃
場所 つぶつぶ料理教室@盛岡(盛岡市桜台)
参加費 5,500円(レッスン・テキスト本・パーティー付)
講師 つぶつぶマザー佐々木眞知子
> 詳細・申込み
http://ameblo.jp/tubutubu-zakkoku-kogawa/entry-12002957452.html
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.79 本日配信しました。
テーマは「『気づき』には美白効果がある」
ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
今日3月21日(土)は、春分の日。
国民の祝日に関する法律で、
「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」
として祝日に制定されています。
まさに、自然の中で生かされている
わたしたちのいのちのしくみについて考えるのに、
適した日ですね!
今日のラジオで奥谷さんが言っていますが、
春分の日は何かを始めるのに適した日
だそうです。
何でもいいから、何かやったほうがいいんだとか。
わたしはなぜか「掃除したい!」という心の声がするので、
今日は徹底的に掃除をする日にしようと思います。
(ずっと欲しかった掃除機を、買いに行きます!)
みなさんは、何を始めますか?
・和語レッスンに申しこむ!
・きらくかんに行く!
・祭子さんのワークショップに参加する!
etc…
続くかどうかは二の次、まずは
「やりたい!」と感じていることをしてみましょう〜。
そして、今日のラジオのトーク中にも、
新しい発見をしたゆみこさん。
それは、「このラジオは聴くと美容効果がある!」
ということ。
その真意とは!?
ぜひラジオで聴いてくださいね〜。
(さっそく、美白効果がありますよ☆☆)
・・・・・・・・・・・・・
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/87f3DLJkwhk
・・・・・・・・・・・・・