つぶつぶには、オンラインで学べる2つの通信講座があります。
❶
<1,300円/月で未来食つぶつぶの理論とレシピを学ぶ>
食べものを自分で選ぶ力を身につける
週刊・未来食講座
❷
<3,000円/月で学べる日本語の根源>
世界の見え方が変わる
和語レッスン
STAY HOMEで学び時間がたっぷりある今、ぜひスタートしてくださいね。
2つの講座のご紹介はこちら>>
https://tsushin-koza.tsubutsubu.jp/
*通信講座ニュース*
❶週刊・未来食講座に、まとめ読み機能を追加しました。
年間一括払いでお申込いただくと、学びの最初に
全講座が学べる特別サイトURLをお知らせします。
週に1回の配信もお送りしますので、
ご自身のペースに合わせて学ぶことができます。
\ 5月11日から値上げします /
<1,800円/月で学べる日本語の根源>
ー世界の見え方が変わる 通信講座ー
和語レッスン
https://www.tsubutsubu.jp/lp/wagolesson/
2014年にこの講座がスタートしたときから
コツコツと講座の整備を進めてきました。
・音声で講座が聴けるようになった
・バックナンバーページ機能が充実
・サポートメールの配信がスタートし復習が進む
など、講座の内容は大きくバージョンアップしています。
それに見合う価格ということで、
初期の特別価格からの価格改訂を行います。
18,000円(税別)→30,000円(税別)
ただし、
5月10日(日)いっぱいまでのお申込は、価格据え置き!
一括払い18,000円、または月々1,800円(ともに税別)で、
和語レッスン基礎編の1年間の学びを受けられます。
―――――――――――――――――――――
<< 和語レッスンのお申込み方法 >>
http://urx3.nu/vC1N
①上記URLをクリックし、申込ページに移動します。
②基礎編を選択し、「お申込み/ログイン」という青いボタンを押下。
開いた画面にてメールアドレスとパスワードでログイン。
※過去にセミナーや通信講座を受講されたことがある方は、登録済みです。
登録アドレスやパスワードがわからない場合は、
「パスワードをお忘れですか?」からお進みください。
③ご入金完了後、講座がスタート!
―――――――――――――――――――――
全世界的に非日常的な状況に陥っている今、
現代にもつながっている古代日本語「和語」の学びを通じて、
何層も上の視点から、この世界を見つめられる視点を養い、
実り多い未来への種まきを始めましょう!
じょじょに理解していく自分を楽しむ、
変化・成長していくことを楽しむ、
大人ならではの学びを一緒に楽しみましょう。
和語レッスンについて詳細は>>
https://www.tsubutsubu.jp/lp/wagolesson/
【4/24〜5/6】無料メール講座配信中!「食の力」メールマガジン
【2021年初】大谷ゆみこ未来食セミナーScene1、全国&韓国で25会場開催決定!
《オンライン開催》もう食で迷わない!未来食つぶつぶ体感会 〜入門講座&体験ストーリー〜
【4月限定動画配信】心と体の免疫力を上げる食べ物と食べ方 「未来食つぶつぶ」7つのキーフード
ライフシードキャンペーン2021、無農薬・無化学肥料の在来種の雑穀の種をお分けします。
大谷ゆみこ&垣本充(日本ベジタリアン協会代表)共著
「完全菜食があなたと地球を救うヴィーガン
−おいしい実践マニュアル付」
1,430円(税込)
著者:垣本 充 大谷 ゆみこ
■出版社:KKロングセラーズ ■発売日:2020年4月24日
第1章 ヴィーガンを知る (理念と歴史) 垣本充
2020年はヴィーガン元年か?アカデミー賞のレセプションがヴィーガン食に
時代の先端を行くIT長者たちがヴィーガンビジネスに投資をはじめた!
ベジタリアンとヴィーガンの歴史と理念
ベジタリアンとヴィーガンのタイプ
第2章 乳幼児から高齢者までに健康をもたらすヴィーガン 垣本充
米国栄養食料アカデミーがヴィーガン食を科学的に支持
ヴィーガン食のガン予防メカニズム
ガンと菜食ー肉食のデメリット
ガンと菜食ー菜食のメリット
菜食の生活習慣病予防効果ー心筋梗塞・脳卒中
菜食の生活習慣病予防効果ー高血圧症、糖尿病、骨粗鬆症、認知症
子どもの野菜嫌いと虫歯の関係
金メダリストや超エリート選手-ヴィーガンのアスリートたち
第3章 究極のヴィーガン食・未来食つぶつぶ 大谷ゆみこ
日本のヴィーガン史 ーあたりまえにヴィーガンの暮らしをしてきた日本人
つぶつぶ雑穀との衝撃的な出会い
日本の風土から生まれた未来食つぶつぶ
食といのちのバランスシート/温度と生命活動
健康を支える血液のアルカリ度/伝統食サークルと危険な現代食
エコロジスト30才の死/動物食を食べないだけのヴィーガンの危険性
第4章 西洋医学から見た「未来食つぶつぶ」 垣本充・大谷ゆみこ
東洋型・西洋型のヴィーガンがケミカルリアクション(化学反応)
ヴィーガンに不足する栄養素は?
雑穀がカギ、究極のビーガン食「未来食つぶつぶ」
日米でつぶつぶ食材が大注目
証明されている砂糖の有害性、日米共通の話題に
雑穀ごはん主食の「未来食つぶつぶ」で、ラクラク砂糖断ち
第5章 環境を破壊しないヴィーガン・ライフスタイル 垣本充
・・・
第6章 日本発、おいしい「未来食つぶつぶ」で世界貢献 大谷ゆみこ
・・・
はじめに
欧米で110余年の歴史を有する国際ベジタリアン連合(IVU)の学術担当理事を8年間務めた西洋医学からヴィーガン食を研究する垣本充と、東洋哲学から究極の日本型ヴィーガン食を創造し、日本ベジタリアン学会指定校として全国で90校を超えるヴィーガン料理教室を開校する「未来食つぶつぶ」創始者の大谷ゆみこ、
ともに30年以上この分野で研鑽を積んできたヴィーガン研究のオーソリティである二人が出合い、想像を絶するケミカルリアクション(化学反応)を起こしました。
東洋と西洋の出会い、まさにグローバルな視点から健康や環境問題を捉えたいまだ紹介されたことのないヴィーガンの謎を解き明かします。
お買い求めは全国の書店、アマゾンへ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4845424541/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_iJRMEb2F93C91
未来食ショップつぶつぶ でも販売します♪
小袖ドレスdeブレークスルーWS(ワークショップ)
〜あなたの耀きを引き出す一枚に出会う〜
日本文化を軽やかに楽しめる新しいファッションのカタチ
格式やルールにとらわれない和の「未来服」
小袖ドレスで新しい私発見!
詳細はこちら
https://kosode.tsubutsubu.jp/
2020年4月開催の未来食スクールは、2021年4月、もしくは2020年5月15日(金)の日程でご参加いただけます。