ニュース&イベント

ニュース&イベント
[ラジオVol.227]「天と響きあって、素の心で生きる女性」 1月20日配信
ニュース
[ラジオVol.227]「天と響きあって、素の心で生きる女性」 1月20日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.227本日配信しました。

聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL



テーマは「天と響きあって、素の心で生きる女性」


毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「あたらしい私になる!」


今月のゲストはゆみこさん。

「未来食セミナー」は食に関するセミナー
ってことがわかるけど、
「天女セミナー」ってどんなセミナーなの?

ってことで、

その実体をお伝えしています。


今月のラジオを聴いた方から
こんな嬉しい声が届きました♪
 ↓ ↓
**********************************

「これだ、これだ! ラジオを聞いて、涙が流れました。
 私の魂がもとめているもの、誰か教えてくれ〜って、
 おもっていたけど、ずっと辿り着かなかった。

 私はこういう生き方がしたいんだ、 
 やっと、出逢えたもかもしれない。と、
 涙がとまらなかった。」

**********************************

ディレクターのトコも、
自分が何を求めているかを
はっきりと自覚していなかったけど、

つぶつぶの本を読んで
「ここに行けば、私の知りたいことがわかるかも!」
って心震えたのを思い出しました。

ぜひみなさんも、聴いてね。



1ヶ月間の連続トークなので、
最初から聴くとまたいいですよ。


Vol.225「2008年、天女セミナーが生まれた!」
https://youtu.be/DSDJQKuMEbU

Vol.226「天女って、あやしくない?」
https://youtu.be/mdN4zz1edFk



・・・・・・・・・・・・・

> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv

> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/CHrA_tUWWyY

※購読ボタンを押していただくと、
 自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。

・・・・・・・・・・・・・



※vol.227の無料配信は、2018年2月末までです。


年3,000円で全バックナンバーが聴ける
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」ご登録はこちら
 ↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。

育てよう雑穀!応援しよう生産者! つぶつぶ栽培者ネット・オープン会議2018
イベント
育てよう雑穀!応援しよう生産者! つぶつぶ栽培者ネット・オープン会議2018

日本の雑穀自給率が7%にも満たないって知っていますか。

つぶつぶライフシードキャンペーン2018


育てよう雑穀!応援しよう生産者!
つぶつぶ栽培者ネット・オープン会議


日時: 2月24日(土)
  14:30〜16:45(14:20開場)

場所: つぶつぶセミナーホール
(新宿区弁天町143-5 未来食カフェレストランTUBU TUBU 2F)

参加費:会員 1,000円/一般 3,000円


お申込みはこちら
https://www.tsubutsubu.jp/contact/


メインゲスト
つぶつぶ栽培者ネット事務局長・郷田和夫
岩手雑穀研究会・つぶつぶマザー佐々木眞知子(岩手)
ゲスト雑穀生産者(予定)
井上正明(山形)、大山佳伸(福島)、山口英世(福島)、大島勉(新潟)



オープン会議終了後は、
1F未来食カフェレストラン TUBU TUBUにて懇親会開催します。

  つぶつぶ雑穀生産者と語る会
  2/24(土)17:00~19:30
  未来食カフェレストランTUBU TUBU
  東京都新宿区弁天町143−5
  【参加費】6,000円



雑穀が持つ可能性に光が当たっています。栄養価の高さのみならず、環境にやさしく、世界の食料問題を解決に導く作物としても、大きな注目を集めています。

30数年前には絶滅の危機を迎えていた雑穀、近年は健康食材としてのイメージが定着し、需要が高まっています。
スーパーなどでも雑穀が手に入りやすくなっているなど、市場も広まっているようです。しかし、その一方では、雑穀の国内生産量は減少傾向という現実があり、国産の雑穀は市場の7%にも満たないのが現状です。
つぶつぶでは、農薬や化学肥料を使用しない雑穀の栽培を実践研究し、栽培者のネットワークを運営してきました。それが「つぶつぶ栽培者ネット」です。
栽培した雑穀は「つぶつぶ雑穀シリーズ」として、日々の暮らしで実践できる雑穀調理法とともに利用者に届けてきました。雑穀を育てるコト、そして食べるコトの大切さをこの会議でお伝えしたいと思います。




オープン会議にあたって
もちアワ、もちキビ、ヒエ、高キビなどの雑穀栽培をはじめ、20年がたちました。当時、栽培はしたものの調整をどのようにすればよいのか、全くわからないことだらけでした。栽培している人を探し、教わり、工夫し、試行錯誤の連続でした。多くの方の支援と努力の成果が、今、形になっています。この会議を通じ、もっと栽培者ネットの輪を広げ、できるだけ自然な栽培での雑穀栽培が普及することを願っています。
つぶつぶ栽培者ネット事務局長・郷田和夫



お申込みはこちら
https://www.tsubutsubu.jp/contact/


つぶつぶ栽培者ネット・オープン会議
タイムスケジュール


14:20開場

1部
14:30~
基調講演
1)つぶつぶマザー佐々木眞知子「いわて雑穀の里から」
~伝統的な雑穀の栽培・調整・保存方法など昔ながらの暮らしにまつわる体験記~
日本で一番長く雑穀食が続いていた岩手県岩泉町生まれのつぶつぶマザー、佐々木眞知子さんは雑穀が普通にある暮らしとその劇的変化を体験して育つ。
町の栄養士を長年務めながらも、近代栄養学に疑問を感じていたときに、つぶつぶと出会う。早期退職後、夫と共に雑穀栽培にも取り組んでいる。 

2)栽培者ネット事務局長 郷田和夫
  「国内の雑穀栽培の現状と今後の活動方針 」
つぶつぶ栽培者ネットでは、農薬や化学肥料を使用しない栽培を徹底し、良質で安全な雑穀を提供してきました。現在では「つぶつぶ雑穀シリーズ」において、生産量が消費量に追いつかない状況となっています。
このような状況を踏まえ、今回はつぶつぶ栽培者ネットのメンバー募集と今後の活動方針を事務局の郷田和夫から発表します。  



2部
15:30~
育てよう雑穀!
生産者が語る雑穀栽培の魅力
雑穀の栽培に関するリアルな声をインタビュー形式でお届けします。
それぞれが独自に工夫している、農薬や化学肥料を使用しない雑穀栽培の
ノウハウにも注目です。栽培ネットのメンバー紹介もします。
ゲストつぶつぶ栽培者ネットメンバー:
井上正明(山形)、大山佳伸(福島)、山口英世(福島)、大島勉(新潟) 

16:45閉会


お申込みはこちら
https://www.tsubutsubu.jp/contact/

[ラジオVol.226]「天女って、あやしくない?」 1月13日配信
ニュース
[ラジオVol.226]「天女って、あやしくない?」 1月13日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.226本日配信しました。

聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL



テーマは「天女って、あやしくない?」


毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「あたらしい私になる!」

2018年もどうぞよろしくお願いします♪


今月のゲストはゆみこさん。

「未来食セミナー」は食に関するセミナー
ってことがわかるけど、
「天女セミナー」ってどんなセミナーなの?

ってことで、

その実体をお伝えしています。


今日のトークでは、
天女セミナーを受けるとどんな自分になれるのか、
を感じてもらえると思いますよ。


つぶつぶに出会った当初は、
「天女って何?あやしい?」って
思ってた私、トコですが…

当時なぜそう思っていたのか、
理由を大公開。
こんな方、ほかにもいるんじゃないかな。


ぜひお聴きください。

・・・・・・・・・・・・・

> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv

> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/mdN4zz1edFk

※購読ボタンを押していただくと、
 自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。

・・・・・・・・・・・・・



※vol.226の無料配信は、2018年2月末までです。


年3,000円で全バックナンバーが聴ける
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」ご登録はこちら
 ↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。

[ラジオVol.225]「2008年、天女セミナーが生まれた!」 1月6日配信
ニュース
[ラジオVol.225]「2008年、天女セミナーが生まれた!」 1月6日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.225本日配信しました。

聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL



テーマは「2008年、天女セミナーが生まれた!」


毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「あたらしい私になる!」

2018年もどうぞよろしくお願いします♪

今月のゲストはゆみこさん。

つぶつぶのセミナー2本柱の1つである、
「天女セミナー」についての質問に
答えてもらいました。

◎天女セミナーをスタートした経緯
◎なんで「天女」っていう名前なの?
◎天女セミナーを受けるとどんな自分になれる?
◎天女の学びに年齢制限はある?
などなど、今月4回に渡ってお送りします。


食には興味あるけど、
天女ってなんだろう、、、
と思っている方にこそ聴いてほしいトークです。


・・・・・・・・・・・・・

> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv

> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/DSDJQKuMEbU

※購読ボタンを押していただくと、
 自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。

・・・・・・・・・・・・・



※vol.225の無料配信は、2018年2月末までです。


年3,000円で全バックナンバーが聴ける
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」ご登録はこちら
 ↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。

[ラジオVol.223]「ゆみこ未来食を語る④ 「生きるってこんなにも面白かったんだ!」」 12月23日配信
ニュース
[ラジオVol.223]「ゆみこ未来食を語る④ 「生きるってこんなにも面白かったんだ!」」 12月23日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.223本日配信しました。

聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL



テーマは「ゆみこ未来食を語る④ 「生きるってこんなにも面白かったんだ!」」


こんにちは。
つぶつぶナビゲーターの松井俊子です。

毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「あたらしい私になる!」


今月のトークゲストは
ゆみこさん!

私、つぶつぶインターネットラジオディレクター
松井俊子がインタビュアー、、
というか聞き役になり、

「未来食」

について語ってもらいました。


雑穀をはじめて食べたとき、
それまで食べたことがなかったのに、なぜか
雑穀ってまずい、ボソボソ、など
ネガティブなイメージを持っていたことに気づき、

思いこまされていた!

と気づいたゆみこさん。


ゆみこさんが雑穀の探求を通して
わかったこと、気づいたことは、
食のことだけじゃない。


なぜ、肉体を最高のコンディションにしておく必要があるのか、

自分なりの最高のコンディションの肉体で、
どんな遊びができるのか、


そんなことを今日はお伝えします。



・・・・・・・・・・・・・

> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv

> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/V0qJFMrDjto

※購読ボタンを押していただくと、
 自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。

・・・・・・・・・・・・・

P.S
つぶつぶインターネットラジオの
バックナンバー聴き放題&
テープ起こし読み放題の
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」

メンバー募集開始しました!!

1年間3000円でお楽しみいただけます。

【今なら!】
★バックナンバーの準備が途中のため、
2017年12月中のご登録で、
有効期限+2ヶ月プレゼント中★
(12月中にはすべてのバックナンバーが見れるようになります!)

ご登録はこちらから
 ↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。



※つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」は
2017年12月中に、最新10本の配信以外、
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」メンバーのみ
お聴きいただけるようになります。

(最新10本の配信は、引き続き無料でお楽しみいただけます)

【つぶつぶ料理教室】新春キャンペーンレッスン公開中!
イベント
【つぶつぶ料理教室】新春キャンペーンレッスン公開中!

新春スペシャルキャンペーン
2018年新春キャンペーン☆ 無料レシピ付きつぶつぶ体験レッスン



メニューはこちら!

・もちキビとごぼうの柳川風鍋

・おいしい六穀ごはん

・柚子大根のしょうゆ漬け



つぶつぶ流・和の食卓を囲みます。



レッスン開催期間:2018年1月〜3月





つぶつぶ会員向けの会報誌

「季刊つぶつぶ」の表紙のメニューを作ってみよう!

*2018年から季刊誌になりました。



日本全国で受講できる、体験レッスンをご用意しました。



テキストを買う前に、

ちょっと体験してみたい!

つぶつぶってなに??まずは知ってみたい方、



まずは、お気軽に体験レッスンへお越しください。




サイトからのお申込み者さまは 500yen Off となります。

(通常5,500円のところ、5,000円でお申込みできます。



https://tubutubu-cooking.jp/topics/detail/15

つぶつぶ会員さまだけ、毎月一回の特別サロン「大谷ゆみこのmonthlyトークライブ」6月!
イベント
つぶつぶ会員さまだけ、毎月一回の特別サロン「大谷ゆみこのmonthlyトークライブ」6月!


<ゆみこのトークライブは、6月の開催で一旦お休みとなります>



つぶつぶ創始者大谷ゆみこから
直接話を聞ける、質問できる、
会員さま限定のスペシャルな時間です。

 
トークテーマは当日まで未定!
いま、ここで生まれる最新のゆみこトークをお楽しみください。
 

下記日程で開催します。


ディナートークライブ 
日程
2018/1/19 金曜日*満席開催終了
2018/2/16 金曜日*満席開催終了
2018/3/16 金曜日*満席開催終了
2018/4/20 金曜日*満席開催終了
2018/5/18 金曜日*満席開催終了

2018/6/15 金曜日 


参加費10,000円
19時30分〜21時30分


ランチトークライブ
2018/1/22 月曜日*満席開催終了
2018/2/19 月曜日*満席開催終了
2018/3/19 月曜日*満席開催終了
2018/4/23 月曜日*満席開催終了
2018/5/21 月曜日*満席開催終了

2018/6/18 月曜日

10時〜12時
参加費 7000円



*上記のお時間は貸切になりますので通常の営業はしていません。
*メニューはお店のおすすめをその季節にあわせてご用意いたします。
*ランチもディナーもスイーツお茶付きです。



以下URLからWEBログインをし、
特別セミナーよりお申込みいただけます。
(つぶつぶ有料会員さま限定です)


http://u0u1.net/I6I5





<ゆみこのトークライブは、6月の開催で一旦お休みとなります>


7月からはじまる、女びらき天女塾にゆみこが集中するため、
しばらく開催をお休みとさせていただきます。





[ラジオVol.222]「ゆみこ未来食を語る③「料理って、雑用でももてなしでもなかった!」」 12月16日配信
ニュース
[ラジオVol.222]「ゆみこ未来食を語る③「料理って、雑用でももてなしでもなかった!」」 12月16日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.222本日配信しました。

聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL



テーマは「ゆみこ未来食を語る③「料理って、雑用でももてなしでもなかった!」」


こんにちは。
つぶつぶナビゲーターの松井俊子です。

毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「あたらしい私になる!」


今月のトークゲストは
ゆみこさん!

私、つぶつぶインターネットラジオディレクター
松井俊子がインタビュアー、、
というか聞き役になり、

「未来食」

について語ってもらいました。


雑穀をはじめて食べたとき、
それまで食べたことがなかったのに、なぜか
雑穀ってまずい、ボソボソ、など
ネガティブなイメージを持っていたことに気づき、

思いこまされていた!

と気づいたゆみこさん。


調べていくと、
雑穀が消えてしまったのは、
自然の流れではなく、
故意的なものだったと知り、
さらに探求が進んでいきます。


創始者が、
どんな思いでスタートしたのか、
その話を聞けるっていい!


ぜひ聴いてくださいね。



・・・・・・・・・・・・・

> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv

> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/kGCKpU48LZs

※購読ボタンを押していただくと、
 自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。

・・・・・・・・・・・・・

P.S
つぶつぶインターネットラジオの
バックナンバー聴き放題&
テープ起こし読み放題の
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」

メンバー募集開始しました!!

1年間3000円でお楽しみいただけます。

【今なら!】
★バックナンバーの準備が途中のため、
2017年12月中のご登録で、
有効期限+2ヶ月プレゼント中★
(12月中にはすべてのバックナンバーが見れるようになります!)

ご登録はこちらから
 ↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。



※つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」は
2017年12月中に、最新10本の配信以外、
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」メンバーのみ
お聴きいただけるようになります。

(最新10本の配信は、引き続き無料でお楽しみいただけます)

[ラジオVol.221]「ゆみこ未来食を語る②「食通の私が知らない食べものが…の衝撃!」」 12月9日配信
ニュース
[ラジオVol.221]「ゆみこ未来食を語る②「食通の私が知らない食べものが…の衝撃!」」 12月9日配信

目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.221本日配信しました。

聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL



テーマは「ゆみこ未来食を語る②「食通の私が知らない食べものが…の衝撃!」」


こんにちは。
つぶつぶナビゲーターの松井俊子です。

毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「あたらしい私になる!」


今月のトークゲストは
ゆみこさん!

私、つぶつぶインターネットラジオディレクター
松井俊子がインタビュアー、、
というか聞き役になり、

「未来食」

について語ってもらいました。


今週のトークはいよいよ「雑穀」に
出会ったときのことをお送りします。

今となっては
ゆみこさん=雑穀(つぶつぶ)が
あたりまえになっているけれど、

どんなふうに雑穀に導かれ、
そのときどんなことを感じたのか。

転機となった35年前のエピソードを、
お聴きのがしなく!


・・・・・・・・・・・・・

> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv

> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/7h5mrH2Diog

※購読ボタンを押していただくと、
 自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。

・・・・・・・・・・・・・

P.S
つぶつぶインターネットラジオの
バックナンバー聴き放題&
テープ起こし読み放題の
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」

メンバー募集開始しました!!

1年間3000円でお楽しみいただけます。

【今なら!】
★バックナンバーの準備が途中のため、
2017年12月中のご登録で、
有効期限+2ヶ月プレゼント中★
(12月中にはすべてのバックナンバーが見れるようになります!)

ご登録はこちらから
 ↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。



※つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」は
2017年12月中に、最新10本の配信以外、
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」メンバーのみ
お聴きいただけるようになります。

(最新10本の配信は、引き続き無料でお楽しみいただけます)

天女セミナー2018、満席御礼!ありがとうございます!
セミナー
天女セミナー2018、満席御礼!ありがとうございます!

ゆみこの天女セミナー2018
http://tubutubu-grandma-yumikoblog.net/tennyo2018